2008年05月20日

キナシばら園

「キナシばら園」・・・開催のニュースを聞き、行ってきました。
園内には、たくさんのバラが植えられてあり、色とりどりの
バラは素晴らしく・・・感動しました。
キナシばら園
キナシばら園 キナシばら園
キナシばら園 キナシばら園
キナシばら園 キナシばら園
美智子妃殿下に捧げられたバラで、あたたかみのあるオレンジ色がステキ
な優れたバラです。  ープリンセス ミチコー

キナシばら園
愛子さまの誕生を祝し名づけられたバラで、とても優雅で美しい
バラです。      -プリンセス アイコー

キナシばら園
アーチのミニバラが、まだ蕾だったけど、それなりに見ごたえがあり
いろんな種類のバラの花々には、十分に癒された思いです。ニコニコニコニコ

<キナシばら園>高松市鬼無町藤井 キナシ大林病院すぐそばです。



同じカテゴリー(自然)の記事画像
ホテイアオイの群生♪
サルスベリの花♪
民家の庭にアジサイ園♪四国中央市土居町
斜面一面のあじさいの花♪四国中央市新宮町
行ってきました♪あじさいの宮・・粟井神社
シャクナゲの花♪満開
同じカテゴリー(自然)の記事
 ホテイアオイの群生♪ (2009-07-24 23:49)
 サルスベリの花♪ (2009-07-07 09:05)
 民家の庭にアジサイ園♪四国中央市土居町 (2009-06-22 07:17)
 斜面一面のあじさいの花♪四国中央市新宮町 (2009-06-20 11:08)
 行ってきました♪あじさいの宮・・粟井神社 (2009-06-13 07:37)
 シャクナゲの花♪満開 (2009-05-01 07:35)

この記事へのコメント
サチさん・・おはようございます♪
早朝より、素晴らしいバラを見せていただきありがとうございます。行ってみたいなぁ(≡^∇^≡)
Posted by ふる~と at 2008年05月20日 08:35
ふる~とさん

こんにちは~(^^♪
ありがとう☆ございますー。
開園期間が6/10(10~16時)までとなってたので、都合の良い日に行って見られるといいですよー。

休園日:水曜日です。天候不良の場合は、休園することもあるそうですー。(*^^)v
Posted by サチ at 2008年05月20日 14:06
ハンドルネームの通り、
私は薔薇が大好きなのでこの画像は嬉しいです♪
鬼無のバラ園は友人から聞いていたのですが
実際は行ったことがないのです。。。
広いのでしょうか?
週末にでも見に行けたらいいなぁ~。
Posted by ROSE at 2008年05月20日 20:34
ROSEさん

ありがとうございますー。
バラが大好きなROSEさん・・・素敵な方なのでしょうね!想像しちゃいます~(^^♪ 県下初の「バラ」ミニガーデンで1000㎡と、こじんまりしていましたが種類の多さは、見応えありましたよー。

ROSEさん・・・感激すると思いますよ~(^o^)丿
Posted by サチ at 2008年05月20日 22:38
ローズガーデン・・・あこがれですよね!
最近は、ローズガーデンのお宅をよく見かけます。
私も一時は、バラのアーチ・・・なんて、考えたこともありますが
聞くと、いつも虫予防しているとの事・・・・・無理!止めました~
きれいに咲いてくれる分、ご苦労様!なんですね~~^∇^) 
Posted by ラピス at 2008年05月21日 10:39
こんにちは~ラピスさん♪

そうなんですよねー。それだけ手間ひまかけて育てているんでしょう・・・ね!(^。^)

バラに囲まれたお家・・あこがれですよね~~(^^♪
Posted by サチ at 2008年05月21日 13:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キナシばら園
    コメント(6)