2009年04月29日

ブラジルの国花♪タベブイア

いつも通る道沿いのお宅の庭先で、鮮やかピカピカに咲いた黄色の花
に目がとまり、インパクトが強烈だったので車をとめ写真カメラを撮ら
せていただきました。

ブラジルの国花♪タベブイア

青空をバックに咲いたこの花の名前は「タベブイア」と言ってブラジルの
国花だそうです。

トランペットトランペットに似たタベブイアはノウゼンカズラの一種で、こんなに鮮やか
に咲いてても一日花だそうで、一日咲くと散るそうです。泣き

ブラジルでは春を告げる花として親しまれているそうです~♪

太陽太陽にあたって眩しいくらい綺麗でしたメロメロ



同じカテゴリー(自然)の記事画像
ホテイアオイの群生♪
サルスベリの花♪
民家の庭にアジサイ園♪四国中央市土居町
斜面一面のあじさいの花♪四国中央市新宮町
行ってきました♪あじさいの宮・・粟井神社
シャクナゲの花♪満開
同じカテゴリー(自然)の記事
 ホテイアオイの群生♪ (2009-07-24 23:49)
 サルスベリの花♪ (2009-07-07 09:05)
 民家の庭にアジサイ園♪四国中央市土居町 (2009-06-22 07:17)
 斜面一面のあじさいの花♪四国中央市新宮町 (2009-06-20 11:08)
 行ってきました♪あじさいの宮・・粟井神社 (2009-06-13 07:37)
 シャクナゲの花♪満開 (2009-05-01 07:35)

この記事へのコメント
わあ、青空に黄色が映えてきれいですね。
黄色の花大好きなんです。
ブラジルの国花、「タベブイア」なんですね。
初めて見ました。
リオのカーニバルを思い出させるパンチのきいた
花で元気が出ます。\(^.^)/
Posted by アルプスの乙女 at 2009年04月29日 20:13
アルプスの乙女さん

こんばんは。
私も初めてでしたけど青い空と黄色のタベブイア
綺麗でしたよ~(^o^)丿

すっごくインパクトのある情熱的な花でした^^
Posted by サチ at 2009年04月29日 21:37
私も初めて見ました!このタベブイア。
こんなレアなお花を育ててらっしゃる家主さんも
どんな方か気になるところです(^m^ )クスッ
それにしてもこんなパンチのあるお花が一日で散るなんて・・・。
その儚さも美しさの一つでしょうか・・・。
Posted by ROSE at 2009年04月29日 23:36
ROSE さん

こんばんは。
こちらのお宅は珍しい花を育ててらして皇帝ダリアが
咲いたときも取材が訪ねてきました。
植物に詳しい方でした(^。^)

精一杯咲いて一日で散るなんて・・・
花の命は儚いですね^^;
Posted by サチサチ at 2009年04月30日 00:14
元気いっぱい青空に向って咲いていますね♪

一日で終わり・・・チョット寂しいですね^^;

この花・・初めて見ました(^^)
Posted by ふる~と at 2009年04月30日 16:58
ふる~と さん

こんばんは。
私も初めてみました(*^_^*)
鮮やかに咲いてて空の青と黄色とのコントラスト
が綺麗でしたよ~。

一日で終わるなんて儚いですね。
Posted by サチサチ at 2009年04月30日 21:38
タベブイア(Tabebuia) は、黄色、ピンク、白い花と、どれを見ても最高に綺麗な花木ですね!!!

日本ではあまり見るチャンスがないのが、ちょっと残念です!!

またタベブイアは、ブラジルの国花だけにとどまらず、エルサルバドル、トリニダード・トバゴ、ベネズエラ、パラグアイなどの国でも、国花または国樹(National Tree)に制定されているんですよ!!!
Posted by 夢花 at 2010年02月02日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ブラジルの国花♪タベブイア
    コメント(7)