2009年07月22日

今日のお昼は・・・簡単ちらし寿司

今日は朝から蒸し暑くて少し動くと汗がタラタラ・・・タラーッ
お昼ごはん作るのも少しおっくうガーン

そんなときの我が家のお助けメニューは、ちらし寿司用に味付けして
冷凍しておいた「ちらし寿司の具」を使っての簡単ちらし寿司ニコニコ

今日のお昼は・・・簡単ちらし寿司

あったかごはんに冷凍してあった具(解凍済み)を混ぜ合わすだけメロメロ

何もない時とかチョット作るのが面倒だなぁ・・・と思った時など
こういう時は作り置きで助かっていますピース

ヒンヤリ冷やした麦茶と簡単ちらし寿司、あっさりしてて美味しかった~

作り置き便利ですよねぇ(^^)/



同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
新玉ねぎレシピ第Ⅱ弾♪豚肉の新玉ゴマダレかけ
超簡単!!レンジでチン!するだけ♪
今夜は手巻き♪
葉ごぼうの炒め煮
わけぎあえ♪
ジューシー豚肉のしょうが焼き&十六雑穀米
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 新玉ねぎレシピ第Ⅱ弾♪豚肉の新玉ゴマダレかけ (2009-06-06 22:59)
 超簡単!!レンジでチン!するだけ♪ (2009-05-30 13:19)
 今夜は手巻き♪ (2009-05-05 22:27)
 葉ごぼうの炒め煮 (2009-03-22 18:18)
 わけぎあえ♪ (2009-03-16 22:07)
 ジューシー豚肉のしょうが焼き&十六雑穀米 (2009-03-11 09:20)

この記事へのコメント
サチさんのブログ「目からウロコ」です。
乙女もちらし寿司の具を冷凍してるんですが、
冷凍の具はもう一度煮て、冷ました寿し飯に
混ぜていました。
あ!、そうか、温かい寿し飯に解凍した具を
混ぜればいいんだ~。(少々冷たい具も混ぜれば
ちょうどよくなりますね)
いつも情報ありがとうございます。(^.^)
Posted by アルプスの乙女 at 2009年07月22日 16:24
サチさん・・こんばんは^^
お寿司美味しそうです。サチさんのアイディアバッチリですね。熱いご飯に混ぜ合わせるんですね ( ..)φメモメモ 

この季節、ちらし寿司食べやすくっていいですね。
作ってみよ!o(⌒囗⌒)oΨ
Posted by ふる~とふる~と at 2009年07月22日 21:18
アルプスの乙女 さん

おはようございます。
面倒だったのと少量だったので、今回具は常温で
解凍したそのままを使いました。
で、あったかごはんに混ぜ合わせ即、冷やしていただきました(^。^)

たくさん作るときは具をいったん温めて
使っています^^
Posted by サチサチ at 2009年07月23日 09:14
ふる~とさん

おはようございます。
夏は酢のもの食べると疲れが取れるようで
いいですね^^
ちらし寿司美味しかったです(^^)/
具を冷凍でストックしとくと、お寿司が食べたいときに
便利ですよね。
今回は温めずにそのまま使いましたが・・・
たくさん作るときは具を温めて使っています。
Posted by サチサチ at 2009年07月23日 09:29
本当に暑い日はキッチンに立つのも嫌になりますね。
まして火なんて使いたくなぁーーーい!!って日もあります。
そんな時、サチさんのこのアイディアいいですね♪
見栄えも良いので手抜きに見えない(笑)

またまた真似させて頂きまぁす(*^-^*)
Posted by ROSE at 2009年07月24日 19:18
ROSE さん

こんばんは。
手抜きに見えないですか(*^_^*)ありがとうございます。
何にもしたくない時に酢めしにあわすだけの
ちらし寿司便利でいいですよ^^
ROSE さん試してみてね♪
Posted by サチサチ at 2009年07月24日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今日のお昼は・・・簡単ちらし寿司
    コメント(6)