2008年08月30日
はざま☆イチジク
排水の良い土壌で採れた「はざまイチジク」
毎年この季節になると、まんのう町羽間まで出かけて行きます。

蓬莱柿(ほうらいし)と言う品種で、甘味が強くて風味はイチジクの中
でもトップクラスで、とても美味しいです~。
皮が薄いので果肉もタップリ
「プチプチ」とした食感は一度食べると病み付きになる位です。
自家農園の朝採れ完熟のみ使用の手作りジャムもジューシーで
あっさりとした甘味に仕上がっていて、とても美味です。
無添加なので安心して
いただけます~。
食物繊維が多く含まれた「イチジク」
美容
と健康に最適ですね。(^_-)-☆

毎年この季節になると、まんのう町羽間まで出かけて行きます。


蓬莱柿(ほうらいし)と言う品種で、甘味が強くて風味はイチジクの中
でもトップクラスで、とても美味しいです~。

皮が薄いので果肉もタップリ

「プチプチ」とした食感は一度食べると病み付きになる位です。

自家農園の朝採れ完熟のみ使用の手作りジャムもジューシーで
あっさりとした甘味に仕上がっていて、とても美味です。

無添加なので安心して


食物繊維が多く含まれた「イチジク」
美容

2008年08月28日
秋に聞きたい一曲・・・♪♪
ラジオで、たまたま聞いて知った秋元順子さんの「愛のままで・・・」と
言う曲。
秋元順子さんの深い歌声と楽曲に心打たれ、先日発売されたセカンド
アルバムを買ってみました。
秋元さんの哀愁ある歌声は大人の心に響いてきます。
大人のラブソングが、いっぱいつまったアルバム、秋の夜長に

ゆっくり聞き入ってみたいと思います~~♪♪
言う曲。

秋元順子さんの深い歌声と楽曲に心打たれ、先日発売されたセカンド
アルバムを買ってみました。

秋元さんの哀愁ある歌声は大人の心に響いてきます。

大人のラブソングが、いっぱいつまったアルバム、秋の夜長に


ゆっくり聞き入ってみたいと思います~~♪♪
2008年08月26日
マルちゃん濃厚焼きそば・・こってり塩ダレ
処暑も過ぎ、すっかり秋めいて・・・私の食欲も増す
ばかりです~(^o^)丿
昨日は知人おススメの塩焼きそばを作りました。
「マルちゃん濃厚焼きそば・・こってり塩ダレ」です。
その名の通り、こってり濃厚!!
私の好きなお味でしたが、少し濃い気がしたので
まだまだ野菜をタップリ入れても大丈夫
そうです。
知人は「ゴーヤを入れても美味しい」って言ってまし
た。
ビール
好きな方には、たまらない一品です~♪♪
それにしてもパッケージの石ちゃんの笑顔・・・なんて
幸せそうなんでしょうね~。

ばかりです~(^o^)丿
昨日は知人おススメの塩焼きそばを作りました。

「マルちゃん濃厚焼きそば・・こってり塩ダレ」です。
その名の通り、こってり濃厚!!
私の好きなお味でしたが、少し濃い気がしたので

まだまだ野菜をタップリ入れても大丈夫

知人は「ゴーヤを入れても美味しい」って言ってまし
た。

ビール

それにしてもパッケージの石ちゃんの笑顔・・・なんて
幸せそうなんでしょうね~。


2008年08月22日
お好み焼きといえばココ!!
太田上町にある「たんぽぽ」へお好み焼きを食べに行って来ました。
ファミリーで行く時は決まってココ!!

昔からあるお店で、お好み焼きの美味しさは言うまでもなく、焼きそば
の美味しさには特に定評があります。
早速
モツ焼きそば(ジャンボサイズ)とモツ玉焼きをいただきました。
モツ玉焼きは具がゴロゴロ入ってて、トッピングにチーズをのせていた
だいたのですが、からしマヨネーズとの相性は抜群で
とても美味し
いですー(*^^)v
「たんぽぽ」のお好み焼きはボリュームがある上にリーズナブルなの
で、いつ行っても店内は賑わっています。
2Fがお店で、夕方など夕日
が沈むのを眺めながらいただくのも
風情があり、なかなかいいものです。
暑い日に
あえて「ハフハフ」と熱いものを食すのもまた美味なり・・
です~(^o^)丿
ファミリーで行く時は決まってココ!!

昔からあるお店で、お好み焼きの美味しさは言うまでもなく、焼きそば
の美味しさには特に定評があります。

早速

モツ玉焼きは具がゴロゴロ入ってて、トッピングにチーズをのせていた
だいたのですが、からしマヨネーズとの相性は抜群で

いですー(*^^)v
「たんぽぽ」のお好み焼きはボリュームがある上にリーズナブルなの
で、いつ行っても店内は賑わっています。

2Fがお店で、夕方など夕日

風情があり、なかなかいいものです。
暑い日に

です~(^o^)丿
2008年08月16日
レストラン 北斗
お盆に帰省している同級生たちと、高松市伏石町にある「レストラン
北斗」
へお食事に行って来ました。
ファミリーレストランらしく店内には、お子様連れの家族も多く賑わって
いました。
メニューも釜飯、ステーキ、鍋、とバリエーション豊富で中でも和食メ
ニューが充実しているのには感激
でした。♪♪
エビフライ&ハンバーグセット そうめん&天婦羅セット
うな丼セット 若鶏の竜田揚げ
どのお料理も美味しく
揚げたての若鶏の竜田揚げは一番人気メニュー
らしく、うなずける美味しさです。
純和風の店内で美味しいお料理をいただき、ゆったりと級友たちとの楽しい
ひと時を過ごす事がでました。 (^o^)丿
北斗」


ファミリーレストランらしく店内には、お子様連れの家族も多く賑わって
いました。

メニューも釜飯、ステーキ、鍋、とバリエーション豊富で中でも和食メ
ニューが充実しているのには感激

エビフライ&ハンバーグセット そうめん&天婦羅セット
うな丼セット 若鶏の竜田揚げ
どのお料理も美味しく

らしく、うなずける美味しさです。

純和風の店内で美味しいお料理をいただき、ゆったりと級友たちとの楽しい
ひと時を過ごす事がでました。 (^o^)丿
2008年08月12日
超簡単♪アボカドサラダ
ビタミンやミネラルが豊富で夏バテにいいよ~と知人から教えて
もらったアボカドの超簡単なサラダを作ってみましたー。
すごく簡単なのでレシピをご紹介しま~す。
(1)アボカドを縦割りし、種を除く。
(2)一口大に切る。
(3)カッテージチーズを散らす。
(4)かつお節、もみのりを散らし、だし醤油をかけて完成です。
※お好みで、刻みねぎや、カニカマを散らして食べても
美味しいです。
今迄アボカドは食べたことがなかったですが、このレシピを知って時々
いただくようになりました~。
バナナ以上に栄養豊富なアボカドサラダで益々夏バテとは無縁
かな~(^o^)丿
2008年08月08日
次世代フルーツ☆シャインマスカット
昨日、新品種のシャインマスカットと言うブドウを頂きました。
種がなくて皮ごと食べられるのが特徴だそうで一粒ほおばると、とっ
ても甘くてジューシーな果肉に感動しました。
皮もパリッとして食べやすく、大粒な実で食べ応えがありました~
まだまだ手に入りにくいブドウだそうですが、一度食べてみる価値は
あると思いますよ~~(^o^)丿

種がなくて皮ごと食べられるのが特徴だそうで一粒ほおばると、とっ
ても甘くてジューシーな果肉に感動しました。
皮もパリッとして食べやすく、大粒な実で食べ応えがありました~

まだまだ手に入りにくいブドウだそうですが、一度食べてみる価値は
あると思いますよ~~(^o^)丿
2008年08月06日
町家カフェ 鎌倉
先月OPENした「町家カフェ鎌倉」香川町店へ行って来ました。
町家カフェと言うだけあって外観、店内共に和風情調たっぷりで
しっとりと落ち着いてお食事が出来ました。
夕方伺ったので私はカレーうどんを頂きました。少し甘口のマイルドな
カレーで美味しかったですー。
同席した友人は、鎌倉オリジナルカレーライスを頂いてましたが、こ
ちらも、まろやかな味わいで女性向きな印象と言っていました。
お料理も美味しかったですが使われている食器はオリジナル手作り陶器
らしく、温もりを感じました。
すごく美味しいと聞いていた「鎌倉名物わらびもち」は買えませんでしたが
次回は是非買って賞味してみたいですー。
2008年08月03日
プールサイドビアガーデン
友達数名と高松国際ホテルのビアガーデンを楽しんで来ました。
ここは、プールサイドビアガーデンと言ってプールサイドで風を
感じながらお食事
することが出来ます。
お料理はバラエティーにとんでいて和洋折衷のバイキングでしたー。
特に目の前で焼いてくれるステーキは
人気が高かったですー。
毎週金曜・土曜はJAZZライブがあり、私達が行った日もバイオリン
の生演奏♪♪でビアガーデンを盛り上げて
くれてました。
美味しいお料理をツマミに飲むビール
・・・日頃の疲れも吹っ飛んで
しまいました~~(^o^)丿

ここは、プールサイドビアガーデンと言ってプールサイドで風を
感じながらお食事

お料理はバラエティーにとんでいて和洋折衷のバイキングでしたー。

特に目の前で焼いてくれるステーキは


毎週金曜・土曜はJAZZライブがあり、私達が行った日もバイオリン

の生演奏♪♪でビアガーデンを盛り上げて


美味しいお料理をツマミに飲むビール

しまいました~~(^o^)丿