2008年04月21日

セシール・・桜の通り抜け・・

ボタン桜の名所として親しまれている、さぬき市鴨庄のセシール・・・
庭園開放に行って来ました。
セシール・・桜の通り抜け・・
昨日が開放・・最終日とあってか、たくさんの人達が訪れ、色とりどりに
咲き乱れた満開の桜の下で、カメラに収まったり・・桜の通り抜けを・・・
楽しんだりしていました。
セシール・・桜の通り抜け・・

セシール・・桜の通り抜け・・
池では鯉なども放されていて・・・癒されます。
セシール・・桜の通り抜け・・

思いっきり・・・春を満喫しました~~ (^^♪♪



同じカテゴリー(自然)の記事画像
ホテイアオイの群生♪
サルスベリの花♪
民家の庭にアジサイ園♪四国中央市土居町
斜面一面のあじさいの花♪四国中央市新宮町
行ってきました♪あじさいの宮・・粟井神社
シャクナゲの花♪満開
同じカテゴリー(自然)の記事
 ホテイアオイの群生♪ (2009-07-24 23:49)
 サルスベリの花♪ (2009-07-07 09:05)
 民家の庭にアジサイ園♪四国中央市土居町 (2009-06-22 07:17)
 斜面一面のあじさいの花♪四国中央市新宮町 (2009-06-20 11:08)
 行ってきました♪あじさいの宮・・粟井神社 (2009-06-13 07:37)
 シャクナゲの花♪満開 (2009-05-01 07:35)

この記事へのコメント
セシール・・・懐かしい。
けど・・
桜の通りぬけだけは行ったことがありません。
来年は行ってみようかな~
Posted by となきちとなきち at 2008年04月21日 07:37
こんなとこがあったんですね!!
知らなかった・・・メモメモ
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年04月21日 07:59
となきちさん

おはよ~ございます。♪
各地の公園の桜の終わる頃・・・
セシールの通り抜け、いつも楽しみにしています。

来年は是非・・・楽しんでみられては・・??(^。^)
素晴らしいですよー。
Posted by サチサチ at 2008年04月21日 08:46
ゆきみだいふくさん

おはよーございます(はじめまして!)♪
毎年この時季(庭園の桜の見ごろに合わせて)・・
一般公開されるんですよ。(もちろん 日曜日だけです)
徳島文理大学・・・香川キャンパスのすぐ近くです。

桜のほかにも、ツツジ・・ツバキ・・など・・色々な植物
樹木などに癒されますよ~(*^_^*)
Posted by サチサチ at 2008年04月21日 09:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
セシール・・桜の通り抜け・・
    コメント(4)