2009年06月26日

自家製手作りジャム第二弾♪びわジャム

前回の杏ジャムが家族に好評だったのでROSEさんの
コメントを見て、ちょうど「びわ」をいただいてストック・・・
してたのがあったので「びわジャム」を作ってみました。

自家製手作りジャム第二弾♪びわジャム

びわを縦割りして種と種の周りの渋皮を取り除いて・・・
というふうに下準備していくのですが、杏と違って種と実
との間に渋皮がついてるので、これをとるのが一苦労タラーッ

あとはコトコト煮詰めて・・・
ハイ!ピース フルーティーなジャムの出来上がりニコニコ

自家製手作りジャム第二弾♪びわジャム 

レモン汁が入るので杏のような甘酸っぱい味に仕上がり
ました。

ヨーグルトに入れても美味しかったです~メロメロ



同じカテゴリー(手作り)の記事画像
人生初!!自家製手作り杏ジャム
旬の味♪グリンピースごはん
里芋のゴマダレあんかけ
簡単ヘルシー☆ニラ鍋
☆サンマのオレンジ煮☆
旬の味☆栗五目ご飯
同じカテゴリー(手作り)の記事
 人生初!!自家製手作り杏ジャム (2009-06-15 13:49)
 旬の味♪グリンピースごはん (2009-05-22 23:19)
 里芋のゴマダレあんかけ (2008-11-12 06:51)
 簡単ヘルシー☆ニラ鍋 (2008-11-03 07:08)
 ☆サンマのオレンジ煮☆ (2008-10-13 07:21)
 旬の味☆栗五目ご飯 (2008-10-03 07:06)

この記事へのコメント
ビワのジャムは珍しいですね。
そういえば、種に接しているところに「薄皮」が
ありますね。手間をかけた愛情たっぷりのジャムが
できあがり、ご家族でおいしく召し上がったのでしょうね。
サチさん、本当にお料理上手ですね。*(^,^*)
Posted by アルプスの乙女 at 2009年06月26日 08:19
アルプスの乙女 さん

こんばんは。
ありがとうございます。
砂糖で煮るだけですので・・・^^アセアセ

旬の時だけですので頑張って作ってみました(*^_^*)
爽やかな美味しさでした♪
Posted by サチサチ at 2009年06月26日 19:41
サチさん おはようございます^^

凄い!!
頑張ったんですね(o^-^o)

色が綺麗で美味しそうです♪
Posted by ふる~とふる~と at 2009年06月27日 11:07
ふる~とさん

こんばんは。
はい。この時期だけのものですので・・・
頑張って作りました(^o^)丿
鮮やかな黄色が綺麗でしょ~^^
甘酸っぱくて美味しかったです。
Posted by サチサチ at 2009年06月27日 23:00
私のコメントがきっかけで作って頂いたなんて・・・
感激ですっ!!
私は徐々に薄皮取るのが面倒になって、
最後の方なんてもぅいい加減(笑)
私はホットケーキやカップケーキに入れて
お菓子作りに応用していますよ♪
桃も頂いたそうで・・・
お次は桃ジャム?な~んてねっ(*^-^*)
Posted by ROSE at 2009年06月28日 21:30
ROSE さん

こんばんは。
ROSE さんのコメントを見てこの時期ならではの
びわジャム作ってみました(*^_^*)
フルーティーなお味で杏ジャム同様びわジャムも
家族に好評でした^^
ありがとうございます。

>ホットケーキやカップケーキに入れてお菓子作りに・・・
甘酸っぱさがアクセントになっていいですね。
goodアイデアですね^^

>お次は桃ジャム?・・・こちらもいいかも~♪
Posted by サチサチ at 2009年06月28日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自家製手作りジャム第二弾♪びわジャム
    コメント(6)