2009年06月28日

和食れすとらん♪季の屋

カフェにするか・・食事に行くか・・迷った末に・・・
ヤッパリ!和食が食べたい
・・・ということで
高松ふれあいギャラリー(NHK高松28日まで)で開催されている
写真教室作品展の帰り「和食れすとらん♪季の屋」へ行きました。

和食れすとらん♪季の屋

夕方早めの時間帯だったので、ゆっくりお気に入りの場所でお食事を。

たくさんあるメニューの中から一押お膳、和食懐石、華かご寿司膳
をいただきました。

      和食れすとらん♪季の屋

      和食れすとらん♪季の屋

さすがにおススメメニューだけあって、お刺身から天ぷらデザートまで
全八品。オドロキ
華かご寿司膳には、この他お茶碗蒸しもついてて超ボリューム満点。

これだけ取り揃えられたお食事膳。
お値段もリーズナブルで嬉しい~ニコニコ

美しいものを鑑賞してお友達同士で楽しくお食事メロメロ 
たまには息抜きもいいものですね。

         和食れすとらん♪季の屋

〆の抹茶パフェ。

メチャクチャ美味しかったぁ~(^o^)丿



同じカテゴリー(レストラン)の記事画像
DEARでランチ♪
ファミリーレストラン☆ぐりーんはうす
レストラン☆ザ・マディソン
イタリアンレストラン☆DEAR
レストラン 北斗
同じカテゴリー(レストラン)の記事
 DEARでランチ♪ (2009-05-08 08:06)
 ファミリーレストラン☆ぐりーんはうす (2009-03-14 22:04)
 レストラン☆ザ・マディソン (2009-01-30 21:07)
 イタリアンレストラン☆DEAR (2008-09-07 07:20)
 レストラン 北斗 (2008-08-16 07:47)

この記事へのコメント
サチさんもNHKのふれあいギャラリー展、「お気に入り展」見にいかれたんですね。乙女も25日に行きました。
先生や講座を受講されてる方を存じ上げてるので
楽しみにしていました。「素敵な写真」ばかりでしたね。

「季の屋」は11号線東バイパスにあるお店ですか?
そこだったら時々行きます。
目の前に「いっぱい」ご馳走が出てくるの大好き!!
満足!ですよね。
サチさん抹茶パフェまで召し上がって羨ましい(^.^)*
Posted by アルプスの乙女 at 2009年06月28日 08:34
アルプスの乙女さん

おはようございます。
はい行ってきました^^
えっ!講座を受講されてる方がお知り合い・・・ドキドキ
私もお友達のご主人が受講生です(*^_^*)
岡山の醍醐の桜も素晴らしく見ごたえありました。

はい東バイパスにあるところです。
久し振りでした。
抹茶パフェ美味しかったです^^
Posted by サチ at 2009年06月28日 09:02
タウン雑誌にも記載されていて行きたいなぁと
思っていたので、参考になりました!

近々行こうかな・・・同じネタになるかも(笑)
美味しそうな御膳とパフェにパソコン前でよだれが・・

いい時間をお過ごしですね!☆
Posted by 美里美里 at 2009年06月28日 10:40
美里さん

こんばんは。
ありがとうございます^^
一押し御膳とパフェ美味しかったですよ~(^o^)丿
美味しいものをいただきながらお友達との楽しい一時・・・最高です。

>近々行こうかな・・・同じネタになるかも(笑)・・・
美里さんのUP楽しみにしています~(^▽^喜)
Posted by サチ at 2009年06月28日 22:36
ここのお店いいですね^^
前に一回だけ行ったことがあります。
美味しそうなサチさんの写真見ていると、行きたくなりました!o(⌒囗⌒)oΨ

スイーツがたまらなく美味しそう!!
Posted by ふる~とふる~と at 2009年06月30日 01:25
ふる~とさん

おはようございます。
季の屋さん久し振りでした(^o^)丿
お店の中も広くて感じのいい「れすとらん」ですよね。
メニューも充実していて嬉しくなります♪

抹茶パフェの金時美味しかった~^^
又いらしてくださいねぇ~(^。^)
Posted by サチ at 2009年06月30日 08:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
和食れすとらん♪季の屋
    コメント(6)