2008年07月23日
梅干のハチミツ漬け
先月、下漬けしてた梅を土用に入ってから3日3晩外に出して
天日干しし自然をタップリ含ませました。
そして今朝・・・
梅干のハチミツ漬けをしました。
この画像は見易くお見せするためで、実際はこの後、平たい
お皿で押しブタをして容器の口を紙でおおい涼しい所に保存
します。
昨年作ったハチミツ漬けです。見栄えが悪いですが・・・
塩辛さもなく、ほんのりまろやかで、美味しいですー。♪♪
すっぱい梅干が苦手な方にはハチミツ漬けが・・・
おすすめですー。
今年も美味しく、できあがりますように・・・待つのも楽しみ♪
【作り方】
◎下漬け
青梅・・・・・1kg
塩 ・・・・・・120g(1、2割)
リカー・・・・100㏄(カビ防止)
梅雨があき土用に入ると下漬けした梅を天日
干しする前に一晩・・塩抜きする。(水をさいさ
い変える。)
塩抜きした梅を3日3晩外に出す。(夜露にあてる。)
◎本漬けハチミツ漬け
梅・・・・・・・・・・5kg
らっきょう酢・・1、8ℓ
ハチミツ・・・・・適当(約300g)
Posted by サチ at 06:11│Comments(8)
│出来事(全般)
この記事へのコメント
うわ~~!結構、手間がかかるんですね~
私は、出来上がったおすそ分けを、お待ちしてま~す m(__)m
私は、出来上がったおすそ分けを、お待ちしてま~す m(__)m
Posted by ラピス at 2008年07月23日 07:15
出来上がりが楽しみですねぇ~♪
ワクワクしながら待つのって、漬物類の醍醐味ですね。
ワクワクしながら待つのって、漬物類の醍醐味ですね。
Posted by あっこっこ
at 2008年07月23日 09:28

サチさん、なんでも手まめになさるんですね。
この梅もご自宅で採れたものでしたよね。
これは、最高の暮らし方ですよ。すごいすごい。
我が家も市販のですが、普通の酸っぱい梅干と
はちみつ漬けの梅干は、常備しています。
疲労回復には、クエン酸ですよね。*(^-^)*
この梅もご自宅で採れたものでしたよね。
これは、最高の暮らし方ですよ。すごいすごい。
我が家も市販のですが、普通の酸っぱい梅干と
はちみつ漬けの梅干は、常備しています。
疲労回復には、クエン酸ですよね。*(^-^)*
Posted by アルプスの乙女 at 2008年07月23日 14:42
ラピスさん
こんばんは~☆
3夜、夜露にあてる時に雨にあわすといけないので、その時に
少し気をつかう位で、後は順番通りにするだけで、そんなに
手間はかからないですー。(^^)
美味しく出来上がるの楽しみにしてて下さいね~(^^♪
こんばんは~☆
3夜、夜露にあてる時に雨にあわすといけないので、その時に
少し気をつかう位で、後は順番通りにするだけで、そんなに
手間はかからないですー。(^^)
美味しく出来上がるの楽しみにしてて下さいね~(^^♪
Posted by サチ at 2008年07月23日 22:11
あっこっこさん
こんばんは~☆
はいー♪ハチミツの分量が適当なぶん・・入れ具合で微妙な
ハチミツ漬けになるんですよ~(^。^)
さぁ~今年はどの位の甘さに出来上がるのかワクワクです~♪
こんばんは~☆
はいー♪ハチミツの分量が適当なぶん・・入れ具合で微妙な
ハチミツ漬けになるんですよ~(^。^)
さぁ~今年はどの位の甘さに出来上がるのかワクワクです~♪
Posted by サチ at 2008年07月23日 22:24
アルプスの乙女さん
こんばんは~☆
何にでも手まめな乙女さんにはおよばないです~(^^)
ハイー庭で収穫した梅ですー。今年は小粒でした。
我が家も乙女さんと同じで両方作っていましたが、今はハチミツ
漬けだけですー。
自家製は美味しいですよね~♪
こんばんは~☆
何にでも手まめな乙女さんにはおよばないです~(^^)
ハイー庭で収穫した梅ですー。今年は小粒でした。
我が家も乙女さんと同じで両方作っていましたが、今はハチミツ
漬けだけですー。
自家製は美味しいですよね~♪
Posted by サチ at 2008年07月23日 22:46
サチさん こんにちは♪
手作りの温かさが伝わってきます^^v
いいですね!!
手作りの温かさが伝わってきます^^v
いいですね!!
Posted by ふる~と at 2008年07月24日 16:11
ふる~とさん
こんばんは~☆
ありがとうございますー♪
梅干しは疲労回復にもなるし、いいですよね~。
ふる~とさん暑いですけどファイト ファイトで
頑張りましょう・・・ね(*^^)v
こんばんは~☆
ありがとうございますー♪
梅干しは疲労回復にもなるし、いいですよね~。
ふる~とさん暑いですけどファイト ファイトで
頑張りましょう・・・ね(*^^)v
Posted by サチ at 2008年07月24日 21:58