2009年05月13日
来島海峡SA♪海道ラーメン
先日の広島県世羅町からの帰りは尾道から「しまなみ海道」
を渡ってかえりました。
来島海峡SAからの景色が大変素晴らしいとのことだったので
立ち寄りました。
お昼が軽めの食事だったので来島海峡SA着いたときは友達ともども
小腹がすいてたので、景色を楽しむ余裕

メニューの海道ラーメンをたべました。

こってりパンチのきいた濃いめのスープが体のしんまでしみわたり
美味しかったです。
お腹も満たされ

にでて真っ青な瀬戸内海と来島海峡大橋の景観を思う存分楽しみ
ました。
それと揚げたて・・・
今治名物「せんざんき」「ジャコ天」(ジャコ天は宇和島名物かな?)
別腹で美味しかったです。

来島海峡大橋を爽やかな風に吹かれながらサイクリングしてる人達
・・・気持ちよさそうでした~♪
Posted by サチ at 08:35│Comments(4)
│出来事(全般)
この記事へのコメント
やっぱり瀬戸内海はきれいですね。
海が見える景色って香川県の人たちには
当たり前になりがちですが、本当にいいところに
住んでるんですよね。(^.^)
今治名物「せんざんき」、去年行って知った名前ですが
懐かしいです。
きれいなお花や景色を見て美味しいものも・・・
楽しい時を過ごされましたね。
海が見える景色って香川県の人たちには
当たり前になりがちですが、本当にいいところに
住んでるんですよね。(^.^)
今治名物「せんざんき」、去年行って知った名前ですが
懐かしいです。
きれいなお花や景色を見て美味しいものも・・・
楽しい時を過ごされましたね。
Posted by アルプスの乙女 at 2009年05月13日 16:52
本当に瀬戸内海は綺麗ですね♪
三つの橋・・・それぞれに素晴らしいですよね^^
サチさん好天に恵まれ思い出多いドライブができよかったですね。
世羅町・・・来年も楽しみにしています♪
三つの橋・・・それぞれに素晴らしいですよね^^
サチさん好天に恵まれ思い出多いドライブができよかったですね。
世羅町・・・来年も楽しみにしています♪
Posted by ふる~と at 2009年05月13日 20:47
アルプスの乙女 さん
こんばんは。
風光明媚な瀬戸内海。
その美しさには目を奪われますよね(^^)/
開放感タップリな景観素晴らしいです。
>きれいなお花や景色を見て美味しいものも・・・
はい。一日楽しくエンジョイしてきました(^。^)
こんばんは。
風光明媚な瀬戸内海。
その美しさには目を奪われますよね(^^)/
開放感タップリな景観素晴らしいです。
>きれいなお花や景色を見て美味しいものも・・・
はい。一日楽しくエンジョイしてきました(^。^)
Posted by サチ
at 2009年05月13日 22:44

ふる~と さん
こんばんは。
瀬戸大橋、しまなみ海道、ぐるり一周ドライブして
きました。
お天気もよくて車窓からの瀬戸内海の眺めは最高でした(*^^)v
>世羅町・・・来年も楽しみにしています♪・・・
はい。来年は是非チューリップの見ごろの頃
行きたいと思っています(^▽^喜)ワクワク
こんばんは。
瀬戸大橋、しまなみ海道、ぐるり一周ドライブして
きました。
お天気もよくて車窓からの瀬戸内海の眺めは最高でした(*^^)v
>世羅町・・・来年も楽しみにしています♪・・・
はい。来年は是非チューリップの見ごろの頃
行きたいと思っています(^▽^喜)ワクワク
Posted by サチ
at 2009年05月13日 22:59
