2008年06月25日
ジャンボ七夕飾り
夕方、高松駅に用事があり出かけると、駅構内にジャンボ七夕飾り
が飾ってありました。
JR四国が、駅ご利用のお客様に季節を感じてもらおうと、毎年の恒例
行事で、市内の園児達も参加して作った七夕飾り・・・「バタ足10mお
よげますように。」「おともだちと、なかよくなりたいです。」などと書いた
短冊や色とりどりの飾りなどを笹に吊るし、駅ご利用のお客様の目を楽
しませていました。
テーブルの上には、ご自由に願い事を書いて吊るして下さいなどと書か
れてあり、親子連れ達は思い思いに短冊を吊るしていました。
七夕飾り見るのって何年ぶりだろう・・・
見てると、子供の頃にタイムスリップしたようで、懐かしくって心が
安らぎました。。。

が飾ってありました。

JR四国が、駅ご利用のお客様に季節を感じてもらおうと、毎年の恒例
行事で、市内の園児達も参加して作った七夕飾り・・・「バタ足10mお
よげますように。」「おともだちと、なかよくなりたいです。」などと書いた
短冊や色とりどりの飾りなどを笹に吊るし、駅ご利用のお客様の目を楽
しませていました。

テーブルの上には、ご自由に願い事を書いて吊るして下さいなどと書か
れてあり、親子連れ達は思い思いに短冊を吊るしていました。

七夕飾り見るのって何年ぶりだろう・・・

見てると、子供の頃にタイムスリップしたようで、懐かしくって心が
安らぎました。。。

